塩ラーメンの名店【西園】
函館と言えば、『塩ラーメン』ですが
今日は、函館市末広町にある【西園】(さいえん)のネギラーメン(塩)を堪能しました。
函館市民推奨のお店ですが、食べログなどでも、そこまで高評価ではありません。
評価が高いお店は観光客で行列ですが、ここは、並ぶことも無く、お客様は先客1名様。
すいているのですが、お味は、最高。とても美味しいです。
このお店、函館市電のフリーパスを提示すると、1割引きになりますよ。
函館と言えば、『塩ラーメン』ですが
今日は、函館市末広町にある【西園】(さいえん)のネギラーメン(塩)を堪能しました。
函館市民推奨のお店ですが、食べログなどでも、そこまで高評価ではありません。
評価が高いお店は観光客で行列ですが、ここは、並ぶことも無く、お客様は先客1名様。
すいているのですが、お味は、最高。とても美味しいです。
このお店、函館市電のフリーパスを提示すると、1割引きになりますよ。
人気の高山ラーメン店・麵屋しらかわさん。開店45分前に行くと、すでに12名が並んでいます。1回に8名程度しか入れないようで(カウンター席数制限のようです)2回転目になりました。
待っただけの甲斐はあり、とても美味しいラーメンです。醤油ベースの味付けは
少し濃いめですが、このくらいが頂戴よい感じ。お店の大将の愛想もよく、
行列するのも納得です。
店を出たらすでに、40名以上が並んでいます。早めに来てよかった。
今日は、別名・ぶどう寺として有名な真言宗大善寺の御開帳の拝観です。
5年に1度の御開帳で今年は開山1300年の節目の年です。
ぶどう房を手にした薬師如来像を中心に日光菩薩像、月光菩薩像を配し、
薬師三尊像は秘仏として厨子の中に納められ、通常は拝むことは出来ません。
しかし本年10月、五年に一度扉が開かれ、お姿を拝むことが出来ます。
朝9時に訪問すると、すでに第一、第二駐車場は満車、第三駐車場で入れました。
入口で拝観料500円を払って駐車場へ進みますが、駐車料金は無料です。
早かったのでお客様は少なくて、ゆっくり拝観できましたが、午後には
行列になるそうです。
甲州ぶどう栽培の起源のお寺さんです。拝観価値あるお寺さんでした。
今日は日の丸自動車さんが運行する水陸両用車に乗ってみました。
横浜とお台場で運行中です。画像はお台場のものです。
エンジンは陸上走行用と海上用の2台を搭載、別々の機構になっています。
車両価格は1億円。日の丸さんは8台所有しているそうです。
今日はオリンピックの会場予定地を会場と陸上両方から見学するコースで
80分3500円のコース。少し高いかな?と思いますが、満足度は高いです。
1979年公開のオーストラリアのアクション映画【マッドマックス】に登場するパトカー、
「インターセプター」のレプリカです。
日本に数台あるそうですが、実際に映画で使われた車両を製作した際に使った成型の型など、
オリジナルと変わらないのはこの1台だけ。オーストラリアのパースで展示されていたものを
特別に譲り受けた方がオーナーとなって日本国内を「自家用車として」使っています。
今回は、お仕事(出張)の足として、この車でお見えになりました。
映画を見てレプリカを数千万かけて作った方もいるようですが、そのレベルではないのが
この車両です。まさに世界に1台です。
シフトレバー脇の赤いボタンを「引く」と、スーパーチャージャーがONになり、
独特のモーター音が響きます。
輸入時の燃費は、リッター600メートル。ファイナルギヤの交換などで現在はそこまでの
燃費ではないそうですが、それでも、燃料代、相当かかりそうです。
走り去る光景は、圧巻でした。今時、この迫力の車は、なかなか無いでしょうね。
12月2日の夜のテレビに出ていたので、翌日に食べに行ってみました。
さぞかし並んでいるかと思い、11時30分開店の1時間前に行ってみたものの、
誰もいません。拍子抜けです。しかし開店の1時間前に行ったにもかかわらず、
箱根・宮ノ下【みやふじ】のご主人は、お店に入れていただき、
テーブル席で座ってお待ちください、と、ご案内。とても親切なご対応を頂きました。
11:15にはお客様も続々とお越しになり、開店前に駐車場は満車、外に行列です。
さて、画像はアジ丼(大盛1836円)です。ごはんだけでなく、アジも多め。
普通サイズが少し小ぶりなので、大盛でちょうどよいくらいです。
創作寿司とのセットも、良かったです。クレジットカードも利用できますし、
何より、店内のメニューも含め英語対応しています。さすが箱根のお店です。
駐車場は上にあるお寺の隣に2台と、国道沿いに多店舗との共用と思われる駐車場が
数台ありますが、場所が分かりにくいので、お店の方に聞いたほうがよいでしょう。
お店も、一方通行の道路沿い。戻ることもできませんので。