![メイン会場](http://www.munebo.com/wp-content/uploads/2012/01/P1070101-320x240.jpg)
![メイン会場の全景](http://www.munebo.com/wp-content/uploads/2012/01/P1070116-160x120.jpg)
![ビーチサイド会場](http://www.munebo.com/wp-content/uploads/2012/01/P1070128-160x120.jpg)
今夜は、カヌチャさんの有名なイルミネーションに来ました。
うちなーんちゅの間では有名なイベントです。11月1日から2月14日まで開催です。
レストラン棟のある付近のプールがメイン会場。このほか、ビーチサイドのプールの
会場もあります。 ゲート近くの駐車場に車を止めて、園内のシャトルバスで移動します。
見学料? は、車1台で1000円。何人でも1台1000円。当日券は1200円。
でも、中でお金を使う仕掛けがありません。これだけお客様が、宿泊しないで、
イルミネーションを見に来ます(宿泊者は当然ですが無料)
寒いので、プールサイドでコーヒーでも売れば、売れそうな感じです。
今日もレストラン棟のバーで、コーヒー無いの? と、聞いている客がいましたね。
間違いなく、需要がありますね。
プールサイードカフェのスペースが空いています。ここで、コーヒーだの軽食などを出せば
売れること間違いないのに...もったいないなぁ。
レストランは、一人平均6000円はします。イルミネーションの客相手の単価ではないので
別に考えた方がよさそうです。
余談ですが、この園内中のイルミネーション。すべて業者ではなく、ホテルスタッフが交代で
作業しているそうです。えらいなぁ。
![日航アリビラの飲茶ランチバイキング](http://www.munebo.com/wp-content/uploads/2011/12/P1060968-320x240.jpg)
![凍頂烏龍茶 ¥750 急須が傾いている??](http://www.munebo.com/wp-content/uploads/2011/12/P1060974-160x120.jpg)
![パラパラのチャーハン](http://www.munebo.com/wp-content/uploads/2011/12/P1060972-160x120.jpg)
今日は日航アリビラさんと、ランチ。もちろん、お仕事です(笑)
アリビラさんの中華バイキングは地元でも評判。今日は宿泊客がほとんどいない
(予約は埋まってないらしい)ようですが、ランチは盛況です。
飲茶も完全手作り。香港から来たシェフが作ります。
お客様は年配の女性客ばかり目立ちます。やはり、地元の皆様に支持されているみたい。
料金は2500円。ディナーと比べればお得。
飲茶も、バイキングですが、これだけはオーダーベース。お願いすると、
1品づつ、持ってきます。小龍包は小さいせいろに、『1個』づつ。焼売は2個。
正直に言えば 小龍包などは、2個か4個づつ、入れてきて欲しかったなぁ。
4人で食べるのに2個しか入っていないと、食べ難いよなぁ。
蒸したてをもってくるので、時間もかかる。その間は、炒めものなどがバイキングなので
こちらを先にいただきますが、ついつい、飲茶が出てくる前までに、食べてしまう。
春巻き、チャーハン、などなど。そのため、飲茶が出てくるころには、おなかも...
これは、作戦か? と、おもってしまうのは貧乏人だからでしょうか?
今日はご馳走になってしまったので、何も言えませんが..ごちそうさまでした。
![ブルーシールのアイスケーキ](http://www.munebo.com/wp-content/uploads/2011/12/P1060955-320x240.jpg)
![製作者曰く、『サンタクロース』](http://www.munebo.com/wp-content/uploads/2011/12/P1060962-160x120.jpg)
![ISG-BEEF](http://www.munebo.com/wp-content/uploads/2011/12/ISG-BEEF-160x113.jpg)
今日は少し早いクリスマスパーティ。
ケーキは、ブルーシールの特製アイスケーキ。中には味の違う丸いアイスの塊が
入っています。 しかも、カチンコチンに凍ってます。会社で受け取ったのは午前中。
それからドライアイスだけで、よくここまで持つものです。
そして今日は、すき焼きも。もちろん、石垣牛です。ちょっとお高めですが、
高いなり?に、よい脂のお肉でした。 ごちそうさま。
![スクールバスの整列?](http://www.munebo.com/wp-content/uploads/2011/12/P1060884-320x240.jpg)
![バスいっぱい。](http://www.munebo.com/wp-content/uploads/2011/12/P1060887-160x120.jpg)
![これだけ並ぶと圧巻?](http://www.munebo.com/wp-content/uploads/2011/12/P1060886-160x120.jpg)
これだけスクールバスが並ぶと、圧巻です。
しかも、綺麗にならんいます。
思わず、撮影してしまいました....
米軍基地内なので、あまりカメラは向けられないのかな?
![ルネッサンスリゾート前の海岸にて](http://www.munebo.com/wp-content/uploads/2011/12/P1060808-320x240.jpg)
![館内のツリーを上から見る](http://www.munebo.com/wp-content/uploads/2011/12/P1060820-120x160.jpg)
2011年の『ルネッサンスリゾートオキナワ』イルミネーションです。
青を基調とした落ち着きある配色です。
しかし、さすが土曜日。館内のレストランは、ファミリーレストランかと思うほど
お子様の声であふれ、空席待ちのお客様の行列です。
風が強いからでしょうか、イルミネーションを見ているお客様は少ないみたい。
バースデー用のケーキのサービスは、なかなかのお味。さすがホテルメイドです。
![レストランでサービスされた『お誕生日プレゼント』ケーキ。無料にしては美味しい。](http://www.munebo.com/wp-content/uploads/2011/12/P1060825-160x120.jpg)
![バイキングです。](http://www.munebo.com/wp-content/uploads/2011/12/P1060791-160x120.jpg)
![部屋のアメニティ](http://www.munebo.com/wp-content/uploads/2011/12/P1060775-160x120.jpg)
![琉球定食の酢味噌和え。海ブドウが沖縄らしいですね](http://www.munebo.com/wp-content/uploads/2011/12/P1060851-160x120.jpg)
![ビーチにて](http://www.munebo.com/wp-content/uploads/2011/12/P1060864-160x120.jpg)
![ゲスト用のカード。これが無いと山田温泉は入れません](http://www.munebo.com/wp-content/uploads/2011/12/P1060888-160x120.jpg)