アーカイブ

‘旅行業界&宿泊業界’ カテゴリーのアーカイブ

大人気?? リゾートグルメR8&歓迎の舞in万国津梁館

2011 年 7 月 26 日 コメントはありません

今日は部瀬名にある『万国津梁館』でのイベント。ブセナテラス、マリオット、かりゆしさんなど、主要8ホテルが
集結してのイベント。7月25日(月)から金曜までの5日間、11時から14時まで、2回の芸能公演と同時に
ホテル出店の屋台でお食事が楽しめます。入場料は1500円ですがJTBエースのお客様と、
『るるぶトラベル』のお客様は無料で入場できます。
さて、今日はイベント2日目。さぞかし多くのお客様がいるのかと思いきや....絶句。
JTBのお客様は私を入れても2名。 JTB専用のラウンジ席まで用意されていますが、

お客様には人気薄?のようです。ホテル経由のお客様が15名。全部でお客様は17名。
でも、舞台では32名のスタッフが出演し、運営関係者や、屋台のシェフを入れると、
関係者は50名を超えます。お客様の4倍近い?スタッフ数。これって、どうなの?
せっかく、いいものやっているのに....宣伝に問題あり?設定日や設定時間も、
再考の余地ありではないでしょうか。

ヤンバルクイナ?!

2011 年 6 月 4 日 コメントはありません


ヤンバルクイナ です。
辺戸岬から遠く大石林山方向を望むと、やんばるの森の中に見えます。
これ、もちろん本物ではありません。強化プラスチックでできた展望台?モニュメント?です。
晴れていれば、鹿児島県与論島も見える辺戸岬からは程遠い展望台。
なぜ、ここに、ヤンバルクイナの形をした展望台を作ったのでしょうか?
クレーンも上がれないような山の上。工事費用も、結構、高いのでは?
この費用、かける意味あるのかな? どこにそんなお金があるんでしょう?
基地効果による補助金? かな? 人口少ないし、大きな産業もなさそうだし。
わたくしには、無駄使いの象徴にしか、見えませんけどね。
みなさんには、何に見えますか?ヤンバルクイナ?

ユインチホテル南城のランチバイキング

2011 年 5 月 29 日 コメントはありません


今日は台風一過の晴れた日曜。
早起きして窓やベランダの清掃を終えたので、ご褒美のランチバイキング。
『ユインチホテル南城』のランチバイキング(¥1300)です。
『ユインチ』とは、世界遺産にもなっている『斎場御嶽』(せいふぁーうたき)にある、
王様のお食事を作った場所の名称。ありがたい名前です。
実際には、厚生年金基金で作られた旧ウェルサンピア南城。
 さて、今日は11:45に入店、13:30までいましたが、満席になることは無し。
台風直後で、お客様が少ないこともあるみたいです。
内容は1300円とは思えない良い内容。中華・洋食が中心ですが
デザートもケーキやアイス、チョコレートファウンテンもありました。
牛肉を使ったメニューがないのと、デザートに既製品が目立ったのが気になりますが
メニューは良いほうです。EMトマトや無農薬野菜など、地産地消にこだわった食材も
見受けられます。
 しかし、レストランにしては多くのスタッフが。人件費、かかりすぎじゃない?
と、思うえるくらい。バイキングなんだから、そんなにスタッフがウロウロすると
お盆もって歩くお客様の邪魔だと思うんだけど……..
 年金基金の経営がまだ足抜けできてない感じです。

カテゴリー: 旅行業界&宿泊業界, 沖縄のネタ タグ:

アパホテルの 『アパ社長カレー』??

2011 年 5 月 15 日 コメントはありません


最近、金沢に本部を置く『アパホテル』さんが、ホテル特製カレーを作ったそうで、
是非、買ってほしいと、某店舗支配人に懇願されて、買いました。通販です。
ホテルのスタッフは販売ノルマがあるので、必死です。無料の試食会などを開いては
帰り際に買わせる作戦も展開しています。
 しかし。 ホテルの料飲部門がかなり高級とか?評判が良い?でもないと、
『ホテルのカレー』と、いうだけで、ブランド感や価値観を見出して購入に結びつくのかは
甚だ疑問です。アパホテルさんは、そもそも宿泊特化型じゃなかったけ?
洋食のシェフを自前で抱えてレストランやっていて有名?とは思えないし。
 で、そこで、このカレー。パッケージも、素敵です…..アパの経営方針がよく出ています。
もしかして、このレア?パッケージだけで売り抜こうとしているのでしょうか?
『アパ社長カレー』と、ありますが、社長が作ったレシピのカレーなんでしょうか?
そのあたりの説明は全く記載が無いようです。お味は、金沢カレーに近いようで、
『キャベツの千切り』が必需品かもしれません。
ま、カレーですからね。大きくハズレる可能性も低い商品だし、無難と思ったのでしょうか?
しかし。本当に390円で、売れるのか?
レストランのペアチケットと同様に、社員に重いノルマを課して販売する手法は、
正直、気の毒だと思います。本業は、『宿泊サービス』では、なかったかな?
本業のサービスに影響しないと良いですね。社員のモチベーションが気になります。
 最近、アパさんとお仕事の話よりも、レストラン券やカレー購入のお願いばかりで、
そろそろうんざり、と、いうお取引業者さんも多いのではないでしょうか。

停電の為、しばらくお休みします

2011 年 3 月 14 日 コメントはありません

munebo-clubご覧の各位

 3月11日に発生した大地震による影響で
政府が打ち出した【輪番停電】のおかげで、サーバーが停止します。
当サーバーは、再通電時に、手動操作で立ち上げる為、
【毎日】停電では、サーバーの設置場所に、毎日、行かなくてはいけない。
このネット社会で、こんなこと、ありえるか?って、思います。
民主党政権は、このネット社会を動考えているのか?
電気が止まれば、ガス暖房も使えないし、マンションなどのビルは
水道も止まる。トイレも暖房も冷蔵も、電話も(今の電話は電気がないと通話不可)
ダメです。 電力制限は他にも手はあったと思いますがねぇ。
 今朝も、電車も停止しているようですね。信号機も機能しない道路を走る路線バスも
あてにはならないでしょう。
 これ、1ヶ月近くも続くの? 

 しばらく、このサイトもお休み。メールも同じサーバーなので、1ヶ月近くは通信できません。
みなさま、しばし お別れです。

むねぼう

【若者の沖縄旅行増加を目指して】セミナー

2011 年 3 月 9 日 コメントはありません


沖縄に若い旅行者が来るのか?どうしたら来るの?
と、いうテーマでした。
じゃらん沖縄の山田社長からのモニターツアー報告と動向分析は
分かりやすくてよかったです。後半のパネルディスカッションは
通り一遍の話だったように...思う?前半の山田社長の話のほうが
分かりやすい内容でした。
 若い人の消費動向が、車や旅行ではなく、携帯電話などの通信インフラに
なっている。まずは沖縄云々より、その消費動向を理解し、対策を県として
考えるこのとが大切。このセミナーとモニター旅行費用を搬出する予算があるなら
インフラ整備を急ぐべきではないでしょうか。まだまだ光も無線LANも、
内地に比べたらよくない現状。ここを再考すべきでしょう。特にリゾートエリアの
中北部は、まだまだ。ホテルだけでなく、観光地や店舗・飲食店などへの
無線LAN普及なども、急ぐべきでしょう。整備がそろって、初めてスタートラインに
立てるのではないでしょうか。

カテゴリー: 旅行業界&宿泊業界, 沖縄のネタ タグ:

3月4日は『さんしん』の日!さんしんと泡盛の夕べ

2011 年 3 月 4 日 コメントはありません


3月4日は『さんしんの日』です。
今日は、かりゆしアーバンさんの宴会場で、各種のイベントが実施されました。
そのひとつが、『さんしんと泡盛の夕べ』です。
さんしんの演奏を聴きながら、30種類の泡盛の飲み比べ(飲み放題)です。
もちろん、お料理も出ます。バイキング形式で、お寿司やラフテー、ちゃんぷるーも各種あり、
沖縄料理を堪能できました。
 このイベントは明日(3月5日)も、あるそうです。入場料の7855円は、少し高いかな?
と、思いました。泡盛沢山飲む人でないと、お得感がないように思います。
イベント自体はいいものなんですけど。4800円くらいが、いいとこ?と、思います。
そのせいか、お客様もまばらでした。