駅のホームに県境?!日田彦山線・宝珠山駅
日田彦山線・宝珠山駅のホームは、福岡県と大分県の県境が駅のホームを横切っています。
九州では唯一です。
しかしこの駅は、2017年夏の集中豪雨の為に不通となって以来、列車は来ていません。
周囲を見回すと山肌は崩れたまま、駅前の川も氾濫してガードレールや柵がなぎ倒されたまま。
復旧用に臨時に砂利をひかれた線路も、そのまま。このまま廃線になってもおかしくない状況。
早期に復旧することを祈るばかりです。
日田彦山線・宝珠山駅のホームは、福岡県と大分県の県境が駅のホームを横切っています。
九州では唯一です。
しかしこの駅は、2017年夏の集中豪雨の為に不通となって以来、列車は来ていません。
周囲を見回すと山肌は崩れたまま、駅前の川も氾濫してガードレールや柵がなぎ倒されたまま。
復旧用に臨時に砂利をひかれた線路も、そのまま。このまま廃線になってもおかしくない状況。
早期に復旧することを祈るばかりです。
今日はらーめん工房 龍 さんへ行ってきました。
2016JAPAN RAMEN AWARD 2016 TOP50に入るお店だけあって
20名ほどのお客様が並んでいます。店内は詰めても15席程度でしょうか。
小さなお店ですが回転良いので、20分ほどの待ち時間で入れました。
画像はチャーシュー麺770円。やきめし520円もオーダーしました
ここは九州ですがこの店には替え玉がありません。事前にお腹と相談して
決める必要があります。
豚骨ですが、臭みもなく、コクもあっておいしいスープ。
さすがTOP50に入るだけのことはあります。
ごちそうさまでした。
八ヶ岳の麓、富士見高原にある【花の里】です。
百日草が絨毯のように広がっています。ここは、冬は
ゲレンデとなる場所。夏は、花の里として営業しています。
自動運転のカートに乗って、のんびり1周することができます。
今日は台風前で遠景の南アルプスは見えませんが
天気が良ければ甲斐駒ケ岳を先頭に、南アルプスの景色が広がります。
今年の花の里の営業は6月17日(土)~11月5日(日)
期間によって入場料が大きく違うのは、開花の問題よりも
お客様の入場者に比例しているように思えます。大人の場合
最低は500円ですが夏休み期間は1100円。少し高いような気がします。
もう少し下げて、多くの方に見てもらう、園内消費を引き上げる対策が
必要かと思いました。
JR夕張線の終着駅・夕張駅。
行政が破綻したことでも有名です。炭鉱でにぎわった町は人口も流出、税収も比例して減少。
当然の結末かもしれませんが、まだ再生の道はあるはず。全国的に有名な夕張メロン、
そして駅前には、スキー全盛時代に建てられたリゾートホテルも。ゲレンデもすぐ前です。
そして、風情あるローカル線、夕張線。活用するネタはたくさんあります。
まだまだ工夫次第ではないでしょうか。それとも、このままバブルの遺産で終わるのでしょうか。
新十津川駅09:40発。
始発列車であると同時に最終電車です。
1日1本のみ発着する駅です。
1両編成の列車が到着すると、歓迎の太鼓と踊りがあります。
ご近所の子供たちのようです。駅には、犬の駅長?さんもいます。
たった1本の列車しか来ませんが、この路線が廃止にならないように
必死に守っていこうとする姿勢がお見事でした。
いつまでも残るといいのですが、1日1本しかない列車では
通勤通学、駅前の病院への通院にも使えない。
せめて午後にも1本、あればと思うのですが。
でも、この1日1本が魅力で、多くのマニアが来ているのも事実。
観光振興にうまく繋げれば、良いと思います。
お菓子メーカーさんの「LOTTE」さんが経営するホテルへ行ってきました。
総支配人曰く「とても努力している朝食」が気になっていたからです。
今日は【肉フェア】ということで、宿泊者は1350円の朝食バイキングへ
行ってきました。(外来は1620円)料金が安いのでビックリですが
内容もよかったです。メインはローストビーフですので、サラダと合わせて
ローストビーフ丼も作れます。バイキングですので食べ放題です。
朝は11時まで営業しているのも嬉しいです。
バイキングには、お肉やサラダ、カレーのほか、ロッテさんならではの
メニューも。「コアラのマーチパンケーキ」がその一つ。自分でデコレーションして
かわいい?コアラに仕上げることができます。
そして、バイキングの中に、ロッテのお菓子も数多くあります。キシリトールガムも。
他のホテルではマネできない朝食でした。
冬には「ロッテのアイス食べ放題宿泊プラン」も実施予定。
ロッテのアイスとお菓子三昧、楽しんでみてはいかがでしょうか
今年も原村の高原朝市がスタートしました。
昨年よりも出店数は10店多いそうです。
地元の高原野菜はもちろん、チーズやハムなどの加工品、手工芸品なども
並んでいます。石窯パンやコーヒーを出すお店も。
朝6:30開始ですが、実際には6時過ぎには始まっていて、終了も
8:00ですが。売るものが7:30には無くなってくるので
早めに行くほうがよさそうです。今年は9月24日まで開催。
まだトウモロコシやセロリは出てなかったので、これからでしょうか。