日本三大うどん『水沢うどん』

2015 年 10 月 3 日 コメントはありません

水沢うどん丹次亭ざるうどん中
舞茸天ぷら(別注)
今日は日本三大うどんの一つ『水沢うどん』のランチ。
多くのお店が水沢にはありますが、そのうちの一つ「丹次亭」へ。
理由はありません。水沢亭などはすでに行ったことがあるし、あえて、
今まで訪問したことのないお店にしました。
昼時を外したので、お店はガラガラですが、お客様が少ないので、ゆでておいたものは無く、
発注とともにゆで始め。水沢うどんはゆで時間が15分程度と長いので、出てくるまでには
20分程度は必要です。団体で行く場合の予約では、事前に時間に合わせてゆでるので、
こんなには待たないのですが。個人で予約なし、しかも、すいている時間では、こうなります。
日本三大うどん、「さぬき」「稲庭」そして「水沢うどん」です。
意外に知られてないようです。
当然ですが、舞茸天ぷらは、必需です。このお店ではセットがなかったで、別注しました。
二人前で1080円。なかなかのボリュームで、よかったです。

美味しい卵かけごはん「城井ふる里村」

2015 年 9 月 21 日 コメントはありません

卵かけごはんと卵焼き城井ふる里村

 

 

 

今日のランチは城井ふる里村で『卵かけごはん』と「卵焼き」です。
ケーキやプリンでは有名ですが、ここは『卵かけごはん』も、実はとっても美味しい。
お米も新米なので、それだけでも美味しいですが、なんといっても、ここの卵。
生みたての卵を屋外のテーブルでいただきます。ごはんのお代わりはできませんが
どんぶりに盛り放題です。あまり盛りすぎると卵の入る場所がなくなりますが。
駐車場も狭いし、アプローチの道路の狭く、13時には身動きできないほどの渋滞に。
やはり、知る人ぞ知るお店のようです。レジも行列だし、もう少しやり方をうまくやれば、
満足度高いのに?と、思ってしまいました。美味しかったので、まずは◎です
デザートのプリンも、美味しかったです。
名物の『プリン』

旧蔵内邸 昔のお金持ちの贅沢の象徴

2015 年 9 月 21 日 コメントはありません

旧蔵内邸廊下の屋根
蔵内家寄贈の神社前参道
蔵内邸に来ました。32部屋もある豪邸です。
JR築城駅からバスにのり、『深野』の次、上深野で下車。そこから徒歩3分ほど、
周りは田畑しかありません。
炭鉱で大当たりした財力で作ったそうです。水道栓などは欧州からの輸入品、
木材の多くは屋久杉が使われるなど、かなりの贅沢。昔はこんな人がいたんですね。
今は維持も大変なんで、寄贈されたのでしょう。
P1020675P1020634P1020618

濃厚とんこつ『博多一双』 博多の味を実感

2015 年 9 月 20 日 コメントはありません

とんこつラーメン博多一双
90分待ちでした

今日濃厚スープで気になっていた『一双』へ。
福岡空港に予定より早く着いたので、行ってみることにしました。
博多駅筑紫口から、筑紫通りを目指し、歩くこと10分ほど。
泡立つほど濃いスープ。博多のとんこつは、こうでないと!
と、思えるほどの濃さ。臭いほどのとんこつ臭が店の周りにまでしていました。
行列も12時前に並んで、90分待ち。餃子も売り切れ、かなりの人気です。
でも、期待通りのおいしいラーメンでした。
店員さんは若い女性が多かったですが、修行中なんでしょうか。
この手のラーメン屋さんでは、珍しい?と思いました。
(画像はチャーシューメン750円)

マンゴーの中の高級品・キーツマンゴーが届いた!

2015 年 8 月 28 日 コメントはありません

はとば荘から頂戴したマンゴー

 

 

 

 

 

 

 

 

沖縄からマンゴーが届きました。
通常の品種は7月が最盛期ですが、画像の品種、キーツマンゴーは
8月下旬がピークです。しかも、キーツ種、他のマンゴーの2倍弱の価格。
高級品種です。スーパーでもキーツ種が並ぶことは少ないし、並んでも高い。
そんなキーツ種が送られてくるなんて、夢のようですね。
とっても甘いです。美味しくいただきました。
某民宿から頂戴したものですが、どうやら畑?山?をお持ちだそうで
沢山、とってもとっても取りきれないほど成るとは聞いてましたが,
送っていただけるとは思ってもいなかったので、うれしい限りです。
沖縄の皆さん、まさに『いちゃりばちょーでー』ですね。
いっぺーにふぇーでーびたん。

カテゴリー: 沖縄のネタ タグ:

女性ばかりの深夜の路線バス

2015 年 8 月 8 日 コメントはありません

23:30発の週末の路線バス

 

 

 

 

 

 

 

 

横浜市内の駅から23:30発路線バス。
今日は土曜ですので、サラリーマンは少ないと思いますが、乗客は私を除くとすべて女性。
深夜バスで、女性ばかりというのも、何か違和感があります。
女性の社会進出が一般化、男性も女性も関係のない社会になるどころか
女性のほうが活発に活動している、そんな一面を見たような気がします。
このバスは、運転手も女性。深夜の大型バス運転手が若い女性とは、これも
時代の変化なんでしょうか。

第27回東京湾大華火祭 

2015 年 8 月 8 日 コメントはありません
第27回東京湾大華火祭を20Fの建物から見る

第27回東京湾大華火祭を20Fの建物から見る

1439029651789

 

 

 



今日は第27回東京湾大華火祭です。画像は携帯で撮影したので、期待できないものになりました。
たくさんの観覧席が有料で準備されていますが、周辺の建物で見ることができます
今日は20Fのビルの応接室から見ることにしました。
窓が開かないので音は聞こえにくいですが、トイレの心配と冷房が効くし、冷蔵庫もあるので
とても快適。
来年はオリンピックの工事も始まるので観覧席の準備がほとんどできないはず。
花火大会の開催そのものが継続できるのか、まだわからないそうです。
来年もあったら、この場所で見たいものです。