塩ラーメンの名店【西園】
函館と言えば、『塩ラーメン』ですが
今日は、函館市末広町にある【西園】(さいえん)のネギラーメン(塩)を堪能しました。
函館市民推奨のお店ですが、食べログなどでも、そこまで高評価ではありません。
評価が高いお店は観光客で行列ですが、ここは、並ぶことも無く、お客様は先客1名様。
すいているのですが、お味は、最高。とても美味しいです。
このお店、函館市電のフリーパスを提示すると、1割引きになりますよ。
函館と言えば、『塩ラーメン』ですが
今日は、函館市末広町にある【西園】(さいえん)のネギラーメン(塩)を堪能しました。
函館市民推奨のお店ですが、食べログなどでも、そこまで高評価ではありません。
評価が高いお店は観光客で行列ですが、ここは、並ぶことも無く、お客様は先客1名様。
すいているのですが、お味は、最高。とても美味しいです。
このお店、函館市電のフリーパスを提示すると、1割引きになりますよ。
人気の高山ラーメン店・麵屋しらかわさん。開店45分前に行くと、すでに12名が並んでいます。1回に8名程度しか入れないようで(カウンター席数制限のようです)2回転目になりました。
待っただけの甲斐はあり、とても美味しいラーメンです。醤油ベースの味付けは
少し濃いめですが、このくらいが頂戴よい感じ。お店の大将の愛想もよく、
行列するのも納得です。
店を出たらすでに、40名以上が並んでいます。早めに来てよかった。
八ヶ岳山麓・原村と富士見高原エリアの紅葉は今が見頃。
紅葉の名所と言われる場所がたくさんありますが、これほど人が少なく、
静かに紅葉を眺めることができる場所は、あまりありません。
八ヶ岳・原村地域の紅葉は、他に負けないくらい鮮やかな紅葉。
お勧めは、小淵沢インターから鉢巻道路経由で原村へ。
途中の富士見高原の紅葉も、見事です。
今日は【まるごと収穫祭】初日です。
八ヶ岳自然文化園で開催中のクラフト市からの無料送迎バス運行など今年は
多くの来場が期待されるイベントです。
とはいえ、来場者数は今一つ。特設のステージではフラダンスや複数の
歌手の出演するステージがありますが、観客は10名もいません。
イベント会場内のBGMになっているといえば聞こえが良いですが
満席にならないとコンサートも中止するようなアーティストではないようで
少ない観客でも、一生懸命、歌っていました。
生徒さんが育てたお野菜も在庫が大量にあるようで、とても格安に販売。
白菜も小さいですが、かなり安価でしたので、とってもお得。
セロリも東京で買う半額もしない価格でした。お得なイベントだけに
来場者が近隣の方々だけというのがもったいない、そんな気がします。
今日は、別名・ぶどう寺として有名な真言宗大善寺の御開帳の拝観です。
5年に1度の御開帳で今年は開山1300年の節目の年です。
ぶどう房を手にした薬師如来像を中心に日光菩薩像、月光菩薩像を配し、
薬師三尊像は秘仏として厨子の中に納められ、通常は拝むことは出来ません。
しかし本年10月、五年に一度扉が開かれ、お姿を拝むことが出来ます。
朝9時に訪問すると、すでに第一、第二駐車場は満車、第三駐車場で入れました。
入口で拝観料500円を払って駐車場へ進みますが、駐車料金は無料です。
早かったのでお客様は少なくて、ゆっくり拝観できましたが、午後には
行列になるそうです。
甲州ぶどう栽培の起源のお寺さんです。拝観価値あるお寺さんでした。
関西電力が昭和39年から運行するトロリーバス(扇沢~黒部ダム)は
2018年度を以って運行を終了。来年は【電気バス】になります。
架線から電気を給電して走るバスは今年で最後。最後の雄姿を
見に行ってきました。
連休というこもあって、朝6:30に扇沢に到着した時は、チケット売り場は
大行列。チケット購入までには1時間以上かかる様子。しかし、
コンビニで事前に割引購入してあったので行列に並ぶことなく、乗車券に
引き換えできました。始発の7:30発に余裕で乗車です。
バスは1便当たり7台、550名が乗車できますが、立席も含みますので、早く並んで
乗車しないと座れない、そんな状況でした。
バスはVVVF方式独特のモーター音を響かせて走ります。この音も、もう聞けなくなります。
次世代の電気バス、どうなんでしょうね。